大きすぎず、小さすぎず。
いつも側にほしい道具を入れておける、コンパクトな裁縫箱。
その中でも一番大きい、裁ちバサミに合わせたサイズにしました。
裁ちバサミのサイズは、一番オーソドックスな24cm。
増えてゆく糸や布は、別のところにまとめて仕舞っています。
編み棒や刺繍の輪っかなどなど、道具はそれぞれ分けて仕舞っています。
上記は必要なときに、必要なものだけを出して使うもの。
そこには所属しない、いつも使うもの。
簡易的ですが、二段にわけて収納ができますので、長い・短い・細かい・厚みがある、色んなものを入れられます。
裁縫好きにはもってこい◎フタに刺繍をいれられます!
細かく穴があいていますので、アルファベッドや数字はもちろん、絵も。色々と刺して、ご自分らしい裁縫箱に仕上げてください♬