大きすぎず、小さすぎず。
いつも側にほしい道具だけを入れておく、コンパクトな裁縫箱。
その中でも一番大きい、裁ちバサミに合わせたサイズにしました。
裁ちバサミのサイズは、一番オーソドックスな24cm。
増えてゆく糸や布、編み棒や刺繍の輪っかなどの道具類、左記の必要なときに必要なものだけを出して使うものは、それぞれに分けて仕舞っています。
そこには所属しない、いつも使うものを入れれる裁縫箱です。
また、フタに細かく穴があいており、アルファベッドや数字はもちろん絵も描けると思います。
ご自分らしい裁縫箱に刺繍をほどこしてください♬
簡易的に二段にわけて収納ができますので、長い・短い・細かい・厚みがある、色んなものを入れられます。
長いものは上に、細かいものは下に、私の中身はこんな感じです。
24cm裁ちバサミ・20cm竹尺・メジャー・糸
糸切りばさみ・待ち針・しつけ糸・ニッパー・チャコペン・仮止めクリップ
仕切りはハコに組み込まれていますので外れません。しっかりと裁ちバサミを支えます。
針山は付属しています。羊毛をまあるくフェルトにして木の入れ物につめて針山をつくっています。刺しごこちも良いです◎
サイズ 外寸/D約27cm×W約11cm×H約6.5cm
樹種 チェリー 針山/チェリー
お届けまで 7〜10日